再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
パーソナリティ: mercy, 周【2019/8/12 収録】
あいちトリエンナーレ2019
https://aichitriennale.jp
Twitter https://twitter.com/Aichi_Triennale
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCRnpVqfAfYDITzVGPr8qo2w
久しぶりの配信は、現在地元で開催され、良くも悪くも世界中で話題となっている「あいちトリエンナーレ2019」をきっかけとした現代アートについてのフリートークです。
賛否両論、いまも様々な意見が飛び交っている状況ですが、ともかくまずは現地に行ってみないと分からないということで、気のおける親友と会場へ赴き、お互いの率直な感想を語り合いました。
今回このイベントの炎上事件もひとつの契機として、戦後最悪の日韓関係となっているという世の中の様相もありますが、ひとつづつ着実に冷静な議論をする場を設けられた良いのに、と思います(実際にはそれがすごく難しいのですが…)。
今回は複数の会場を周りながらの収録であったため、まずは先行して前編を配信し、続いて後編に続きます。
ラベル:テロ アート 2019 直島 侵害 昭和天皇 解説 市民 伊藤ガビン 富山県立近代美術館 表現の自由 瀬戸内国際芸術祭 SNS 中止 アートビジネス パトロン 裁判 抗議 香川 越後妻有アートトリエンナーレ 憲法 戦争責任 右翼 アートポスター アンディ・ウォーホル 新潟 商業施設 モニュメント 価値 文化 アメリカ ブラジル 韓国 ギャグ 皮肉 スポーツ W杯 権利 少女像 名古屋市 豊田市美術館 プロジェクションマッピング 100円ショップ トイレ マルセル・デュシャン マリリン・モンロー 既製品 表現の不自由展 作品 公園 井上武吉 奈良 大友良英 坂本龍一 札幌国際芸術祭 横浜 地方 トリエンナーレ PIANO ERA 公共 ジェンダー平等 ジャーナリスト ベネッセ 芸術家 アーティスト 法律 自由 リベラル 映画 赤い風船 イスラエル パレスチナ バンクシー イギリス 行政 政治 津田大介 実行委員会 税金 大村秀章 芸術 現代アート 炎上 美術 あいちトリエンナーレ こども 家族 愛知芸術文化センター 河村たかし 性別 苦情 愛知県 風刺 銅像 豊田市 ポケモンgo